というわけで、
インドから帰ってきました。
早くもムガール皇帝退位であります。

ヨーロッパ方面でもろもろ用事ができたので帰還。
つか、遠すぎるぞインド!
もう二度と行かない!!!111
あ、言いすぎたごめん。
そりゃコショウも高いワケダわ。

ついでに、インドではタイマンしてきた。
あるヴェネ人から「タイマンしよう」と言われてやってきた。
つっても、タイマン好きだけど今は俺もやりたかないんだがね。
6Mとかの大金背負ってたら、
やりたくても、できないっしょ実際。
相手もPKなら全然OK、できれば俺と同じくらいの賞金がイイネ。
だから白PKKには俺はこう言うわけ
「俺と同じ賞金を賭けるなら受けるよ」
って。

まぁ、タイマンしようと言う人に、
こう言えばだいたい相手はこう返す。
「なんでやんねんw」「バカかw」

俺もそう思う。
というか、俺はそんなバカな状態に常にいるわけなんだけどw
悪いがわかってちょうだいな。
俺もよっぽど勝てる自信があるか、
拿捕できる算段があるか、
それ以外は軽々しくタイマンできるわきゃない。

まぁ、この時も同じ賞金かけてくれたらタイマンしようって言った。
そしたら「いいよ」
だよな、そりゃムリな話だえええええええ
まじ受ける人居たのか・・・、ある意味すごいなw
よっぽど自信あるのか、それともアレか。
カッコイイな、好感が持てる。

結果は勝った。
混乱白兵に突撃一発入って、あとは回復させないように砲撃と白兵を併用してゴリ押し。
まぁ、この人強いのは最初からわかってた。
混乱白兵入ったという運が良かっただけだな、
何回もやれば五分ぐらいの戦績だと思う。

ありがとう、俺も久々に燃えたよ。
この熱い試合で満足で、6Mなんていらないんだが、
断るのも馬鹿にしてると思うので貰っておいた。
さらば、できればもうやりたくないw
が、あっちも悔しいだろうし、
熱い彼はいつでもタイマン受付ます!
ここここいやあああ!(ガクガクブルブル

俺は思う。
俺だけの話じゃなくて他のPKも含めて、
タイマンがしたいなら、その人と同じ賞金を賭けるべき。
金を賭けたくないなら、黙ってPKKすべき。
タイマンっていうのは、意地と面目を賭けるもの。
金の要素もまたリスクや面目の一つ。
勝負やPKで金奪われるのがどんなに悔しいか、その気持ちは俺もわかってる。
なんたって麻雀は俺はあまりウマクないからな。
くそ、思い出しただけで腹たってきた、何度メシおごったかw

まぁ、PKKも大事で素敵な事だと思うが、
タイマンとはまた話が違う。
タイマンは馬鹿と馬鹿の、
色々な意味で真性な戦いなのです。

あと、俺は味方や友達とはタイマンしない、したくない。
理由は闘争心がわかないから。
知り合いと傷つけあうのは、ちょっと悲しい気持ちにならない?
イスパ模擬はすっげー楽しいんだけど、
大砲を撃つたびに、
「ゴメンネ、ゴメンネ」って心の中で謝る俺が居る。
あんだけ悪い事してる俺が言うのもなんだがw
根は小心者なロロトマシでした。

コメント

nophoto
あにゃ
2006年10月31日10:30

だから、トマシたんだ〜いすきです。 (*´ー`)
でも、きりんさんのがもっと好きで〜すっ。

トゥモル・シーク
シーク
2006年10月31日13:08

>理由は闘争心がわかないから。
あー、それ分かる気がする。

そーえば、タイマンするなら、安全海域で模擬設定でやればいいのでは?
つか、拿捕された時のさ、あの敗北感と屈辱感はキツイよね。

ロロなトマシ
ロロなトマシ
2006年10月31日16:18

>>あにゃさん
俺はキリン以下なのかい。以下なのかい。

>>シークさん
>そーえば、タイマンするなら、安全海域で模擬設定でやればいいのでは?
俺は物資買う以外に安全海域に戻らないんです(つдT)
危険海域でも模擬ありにしてほしいでつよねw

確かに負けた時の屈辱感はやばいっすね。
あれは悔しい。
いつか殺すwwwwwぐらいに思う。いやまじっすw

nophoto
McQUEEN
2006年11月1日1:37

馬鹿正直にタイマンをうけるトマシに
やるなら賞金と同額を賭けさせれば?と言ったのは私のような気がしますが きっと気のせいでしょう。

ロロなトマシ
ロロなトマシ
2006年11月1日2:28

いつもそれは言ってるのよ。
ただ今回の人は昔艦隊戦で負けたので脳筋で受けた。
でも、俺以外でもリスクが高すぎると思ってくれる人が居てうれしかった。
なんか俺が情けないだけかと思ってたからw

しかし眠れないw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索