眠れない夜
2007年9月29日どうもこんばんわ眠れないトマシです。
今日は復帰初めての大海戦なんだけど、
いきなり中型の旗艦やってくれといわれてびっくり。
まぁ、はっきりいって復帰第一戦なので、動きも流れもわからないんでムリだろうと思ったんだけど、
やっぱりムリだったね
人生そんな都合よくないんすよ。
7撃沈の6沈没とボロボロでした。
ほんと旗艦断っといて良かった!
でもね、自分でいうのもなんだけど
FPSとか人よりウマイし、(テヘ
中高ずっとスポーツ部やってたから運動神経も悪くないし、(テヘテヘ
たいていの事は人並みにはできますよ。
あ、デブいうな。
だけどね、なんか大航海の海戦だけはいつまでもコツを掴かみきれてない!
なんだろう、遊びとかスポーツには大事な技術ってものがあって、
例えばFPSなら素早く正確に敵に照準をあわせる力とか、
バスケットなら走れる体力とゴールを決める技術とか、
正直そこだけを鍛えれば一応どうにかなるんですよ。
プロになるとか別にしてね?
だけど大航海の艦隊戦ってのはなんだと言われると、
たぶん状況&空間把握能力とタイミングだと思うんですよ。
こんな曖昧な技術を鍛えるといったら、
天性の才能か、数をこなすして練習しかない!
理屈から入る理屈馬鹿で、
努力嫌いな俺はどうもしっくりこないわけですよ。
タイマン勝負なら、
こうすれば勝てる、こうやれば勝てるってのがありますが、
艦隊戦では無限の動きをする敵と味方が居るわけですから、
必勝法というのが事実上ありえない。
強い人ってのは、何度も練習して、タイミングと連携を体で覚えてる人達なんですね。
艦隊戦強い人は、あの輪のなかで自分の戦いをどう創造するかというアーティストなんですよ。
僕にはムリですよ、ずっと美術2でしたもん。
前の席の人の似顔絵書いたら、そりゃ本気でブチキレられますよ。
俺のようにイケメンで天才で常識人には辛い世界です・・・
でも負けん!負けず嫌いこそ上達の素であります。
というわけで現在3時半。
今日は7時起きです。
負けたいです。
今日は復帰初めての大海戦なんだけど、
いきなり中型の旗艦やってくれといわれてびっくり。
まぁ、はっきりいって復帰第一戦なので、動きも流れもわからないんでムリだろうと思ったんだけど、
やっぱりムリだったね
人生そんな都合よくないんすよ。
7撃沈の6沈没とボロボロでした。
ほんと旗艦断っといて良かった!
でもね、自分でいうのもなんだけど
FPSとか人よりウマイし、(テヘ
中高ずっとスポーツ部やってたから運動神経も悪くないし、(テヘテヘ
たいていの事は人並みにはできますよ。
あ、デブいうな。
だけどね、なんか大航海の海戦だけはいつまでもコツを掴かみきれてない!
なんだろう、遊びとかスポーツには大事な技術ってものがあって、
例えばFPSなら素早く正確に敵に照準をあわせる力とか、
バスケットなら走れる体力とゴールを決める技術とか、
正直そこだけを鍛えれば一応どうにかなるんですよ。
プロになるとか別にしてね?
だけど大航海の艦隊戦ってのはなんだと言われると、
たぶん状況&空間把握能力とタイミングだと思うんですよ。
こんな曖昧な技術を鍛えるといったら、
天性の才能か、数をこなすして練習しかない!
理屈から入る理屈馬鹿で、
努力嫌いな俺はどうもしっくりこないわけですよ。
タイマン勝負なら、
こうすれば勝てる、こうやれば勝てるってのがありますが、
艦隊戦では無限の動きをする敵と味方が居るわけですから、
必勝法というのが事実上ありえない。
強い人ってのは、何度も練習して、タイミングと連携を体で覚えてる人達なんですね。
艦隊戦強い人は、あの輪のなかで自分の戦いをどう創造するかというアーティストなんですよ。
僕にはムリですよ、ずっと美術2でしたもん。
前の席の人の似顔絵書いたら、そりゃ本気でブチキレられますよ。
俺のようにイケメンで天才で常識人には辛い世界です・・・
でも負けん!負けず嫌いこそ上達の素であります。
というわけで現在3時半。
今日は7時起きです。
負けたいです。
コメント